那珂川『現人(あらひと)神社』の駐車場は?人気急上昇中の映え神社!

アイキャッチ
もくじ

Happy New Year 2023!さぁ、初詣に行こう!

初詣
ゆうた

ついに2023年だね!休暇中に初詣に行きたいけど、どこへ行こうかな〜

ゆみ

そうだよね!
私は就職祈願をしたくて『現人(あらひと)神社』に行ってきたよ!

ゆうた

僕も仕事運アップをお願いしたいなぁ〜
『現人神社』ってどこにあるの?

ゆみ

那珂川市にあるよ♪
行ったことがないなら、ぜひ行ってみよう!

『現人(あらひと)神社』ってどんな神社?

現人神社って
現人神社

仕事運アップ・商売繁盛・就職祈願は、『現人神社』

『現人神社』は、仕事運の神様で有名な神社です。
また、『恋ぼんぼり神事』なども行われており、『縁結び・恋愛成就』の神様としても知られています。

実は、全国の住吉神社の本宮

『現人神社』は住吉神社の元宮です。
そう、全国の住吉神社の元宮ということです!
住吉三神のルーツであり、最古の神社である『現人神社』
那珂川では中心的な存在の神社です。

『現人神社』への参拝をレポート!

駐車場はある?

駐車場場看板
神社の看板

元旦の8:30ごろに車で『現人神社』に着きました。
周辺道路の混雑はありませんでした。
神社の近くに駐車場案内の大きな看板が立っているので分かりやすかったです。
この時期は、第一駐車場、第二駐車場、臨時駐車場があるようです。
第一駐車場へ停められました!駐車場料金は無料です。
ここから徒歩すぐ『現人神社』があります!

神社の外観や境内はどんな感じ?

ゆうた

わぁ〜大きな御神木で綺麗だね!
迫力がある〜!

御神木
ゆみ

ほんとだね!
みんなも続々と初詣に来ているね♪

初詣

鳥居をくぐると拝殿・本殿が見えます。

一の鳥居
二の鳥居

『手水舎(ちょうずや)』が可愛い!?注目の的!

次に見えるのが『手水舎(ちょうずや)』なのですが…

ゆうた

ん!?なんか可愛らしいお花が見える??

手水舎
手水舎

手水舎内が綺麗な色とりどりのお花で飾られてあります!

ゆみ

それに柄杓がないね!
竹から流れてくる手水(ちょうず)から直接洗っていいんだね!

ゆうた

ほんとだね!
確かにお花がぎっしり飾ってあるから柄杓(ひしゃく)が使えないもんね。
でもお水だけでいかにも冷たそうに見える手水がお花の鮮やかさのおかげで暖かく見えるね♪

手水舎の花
手水舎のお花飾り

参道横にはまだ他にも可愛らしい飾りがありました!

参道周囲には可愛らしい飾り付けが盛り沢山で参拝者をお出迎え♪

飾り
飾り2
ゆみ

たくさん目を惹く飾りがあるね〜

飾りの中でももう一つ際立って目立っている飾りが…

ゆうた

あれはぼんぼり!?可愛いね!
色味がピンク系だから女の子にはたまらないね〜

ぼんぼり
ぼんぼり

可愛い飾りを堪能したら、拝殿での参拝や本殿での祈願です!

いよいよ拝殿で参拝です!

拝殿
ぼんぼり
ゆうた

今年の仕事運アップをしっかりと祈願しなきゃ!

ゆみ

私も就職の試験が迫っているから、日頃のお礼と就職活動の成就をお祈りしたよ!

参拝後はおみくじやお神札・お守りを

お正月の縁起物といえばおみくじ!
さっそく授与所へ行きます。

ゆうた

来る前に現人神社のInstagramを見てたんだけど、どうしても引きたいおみくじがあったんだ〜

ゆみ

そうなの?どれどれ??

せんすみくじ
扇子みくじ
ゆみ

扇子みくじ!?えっ、可愛い♡

ゆうた

だよね!どうしても気になっちゃって!

変わった見た目で可愛らしい『扇子みくじ』
ミニチュア扇子のようになっていて、扇子を開くようにして開けます。
さて、おみくじの結果は…

おみくじ結果
扇子みくじ
ゆうた

僕は中吉!なかなかいいことが書いてあったから、このまま頑張っていこう♪

ゆみ

私は…大吉〜!嬉しい!
しっかり頑張って成果を出せるようにしなきゃ!

おみくじも可愛いと新春の運試しもさらに楽しめますね♪

ゆみ

お守り授与所で見かけたんだけど、可愛くて思わず買っちゃった♡

幸せおまもり
しあわせお守り
ゆうた

すごく可愛いね!
見てるだけで幸せになれそうなお守りだね♪

参拝もおみくじも、お守りまでGETして新年早々いい感じ!
初詣はぜひ、那珂川市の住吉三神総本宮『現人(あらひと)神社』へいかがですか?

神社の詳細

現人(あらひと)神社

所在地〒811-1253 福岡県那珂川市仲3丁目6-20
TEL092-952-2152
駐車場有 約30台
もくじ